RESAS API @teamLab

Twitter : @RESAS_API

11/15(火) WWCT×teamLab コラボイベント!〜女性の視点から地方創生を考える!RESASアイディアソン〜

11/15(火)にWoman Who Code TokyoとteamLabがコラボし、女性限定のアイディアソンを実施しました。

 

WWCT x teamLab コラボイベント!

~女性の視点から地方創生­を考える!RESASアイディアソン~

開催日時:20161115() 19:00~21:00

参加人数:15

 

普段アイディアソンやハッカソンは比較的男性の参加率が高いですが、今回は女性限定のイベントのため、会場にいるのはスタッフを除き全員女性。

f:id:RESAS_API_teamLab:20161117155751j:plain

 

最初は「地方」というワードを聞いて連想する言葉を8つ書き出し、さらにそこから連想するワードを書き出す、というアイディア出しを実施。

そこから見えてきた地域の姿をもとにそれを解決するアイディアを考えます。

その後、アイディア交換会を行い、ペアを組みお互いのアイディアを相手に説明。フィードバックを受け取ることで、そのアイディアを更に改善させていきます。

f:id:RESAS_API_teamLab:20161117155603j:plain

 

その後は最終的に決めたアイディアに投票。上位4つのアイディアを選びました。

その後は自分か興味のあるアイディアのもとに参加者が集まり、チームビルディングを実施。

f:id:RESAS_API_teamLab:20161117155628j:plain

 

今後行われる予定のハッカソンで今回考えたアイディアを実際にサービスとして確立させていく予定です。

 

今回は女性限定のイベントということで、「地方創生」について考える視点も女性ならではのものが多く、様々な視点を交えてこの問題を考えていくことの重要さを感じることができた時間でした。

 

f:id:RESAS_API_teamLab:20161117155701j:plain

 

 

東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソン

RESAS(Regional Economy and Society Analyzing System、リーサス)は、地方創生の実現に向け、内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)が官民のビッグデータ(産業、人口、観光、農業等)を分かりやすく「見える化」したシステムです。RESASは2015年4月のリリース以来、人口急減・超高齢化に歯止めをかけ日本全体の活力を上げることを目的に、地方自治体が自らの現状と課題、強みと弱み等を把握し、その特性を踏まえた地方創生実現のための戦略立案に活用されています。そして2016年11月に、 RESASのデータを自由に取り出せるAPIが初公開されました。

さらにRESAS APIコンテストが開催予定であり(詳細は今後公開予定)、このコンテストに応募するための作品作りを支援する「東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソンを開催しました。

f:id:RESAS_API_teamLab:20161116162135p:plain

 

概要


日時:11/6(日) 10:00〜21:00

            11/13(日)10:00〜21:00

場所:イベント&コミュニティスペースdots.

参加者総数:56名(エンジニア:27名デザイナー:8名プランナー:20名)

総応募作品数:11作品

 

 

審査方法・基準

審査基準

  1. 新規性
  2. 地域での有用性
  3. 実現(持続可能性)
  4. クリエイティブ性

審査方法

  • 上記の審査基準各項目ごとに、1~5点を配点し、各審査委員が審査。
  • 審査員の特典総数で順位を決定
  • 複数の作品が同点の場合は、内閣官房とチームラボが順位を決定

  • 最優秀賞
  • 優秀賞
  • IDOM賞:おでかけをもっと楽しく、もっと便利にする作品
  • アソビュー賞:各地域の魅力づけの一助となり、人の移動を生み出すことにより短期的ではなく長期的な地域活性につながると期待される作品
  • ANTOR-JAPAN賞:もっともグローバルな作品
  • 日本マイクロソフト賞:実業として継続開発する作品

 

協力・協賛企業

株式会社IDOM

  • 協賛企業

アソビュー株式会社

  • 日本全国のレジャーや遊び、体験への参加プラットフォームを提供する企業
  • 全国レジャーデータ等を提供

ANTOR-JAPAN(駐日外国政府観光局協議会)

  • 日本に事務所を置く外国政府観光局の代表で構成。旅行業界の諸問題等に移管する認定・啓蒙活動を実施
  • 観光アプリ作成上の留意点や、会が提供するオープンデータを紹介

ESRIジャパン株式会社

  • GIS開発プラットフォーム「ArcGIS for Developers」、オープンデータポータル、ArcGIS Open dataを提供

日本マイクロソフト株式会社

  • クラウドプラットフォームAzureをはじめとして、開発のためのAPIを提供

アシアル株式会社

  • HTML5ハイブリッドアプリ開発プラットフォームMonacaを提供

E2D3.org

  • 運営協力

受賞作品一覧

ANTOR-JAPAN

ZenOS

  • サービス名:「社会OS-Zen OS
  • 概要:独自通貨の発行と送受金の自由化によりバーチャルコミュニティプラットフォームを形成。RESAS APIにデータ提供する場合を想定。
  • RESAS活用データ:地域経済循環マップ(地域経済循環図)
  • 作品URL:http://zenos.strikingly.com/ 

 

アソビュー賞

Niteen 

  • サービス名:「幸せ路地計画」
  • 概要:「夜景が綺麗」「楽しい」などの利用者の好みを反映して、個人に合った観光経路を表示できるサービス。

 

日本マイクロソフト

サバト

  • サービス名:「ラクトレ」
  • 概要:RESASのデータと、落書きの数等を元に算出した「ほっと指数」を使い各地域を評価。地域の落書き消し活動の為のプラットフォーム を提供。
  • RESAS利用データ:人口マップ(人口増減)
  • 作品URL:http://teamsabatre.com/landing/service 

 

準優勝

アニメ版RESAS研究所

  • サービス名:「ANIME RESAS
  • 概要:アニメの聖地である地域の経済指標を一覧化し、経済効果を一目でわかるようにする 。
  • RESAS利用データ:人口マップ(人口の自然増減・人口の社会増減)
  • 作品URL:http://anime-resas.site/ 

 

優勝

Happy Child

  • サービス名:Happy Child
  • 概要:各地域を子育てに関わる補助金や医療費、などの点から評価し、利用者にオススメの地域を支援てくれる。
  • RESAS利用データ:人口マップ(人口の自然増減・人口構成)
  • 作品URL:http://happychild.ogiogi93.com/ 

※優勝・準優勝作品は今後内閣府とteamLabが協力して開発を支援

 

次回開催予定

東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソン 2 - dots. [ドッツ]

日時:12/10(土) 10:00~21:00

           12/11(日) 10:00~21:00

場所:イベント&コミュニティスペースdots.

 

その他全国各地で開催予定